東方スカイファイトのサウンドトラック
ネットで残部僅少になっていた東方スカイファイトのサウンドトラックを入手。
↓ジャケット
ゲーム内で聞く音と、イヤホンを通したCDの音が違って驚いた。(ゲーム内のほうが音質良くね?ogg慣れしているだけか?)
アレンジって原曲の主旋律が残っていて何ぼというスタンスの人間なんで、ゲーム内で良く聞く音は、(・∀・)イイ!!
何で、どぶウサギとか結構好きな方。
原曲が禁忌「レーヴァテイン」されたような曲は・・・。
んで、ディスク、Windows Media PlayerとiTunesに突っ込んでみたけど、両方とも、CDの情報を取ってきてくれなかったorz
Windows Media Playerは、重い→人が居ない→情報がないと思っていた。
同人CDも情報ヒット率の高いiTunesがヒットしないことに驚いた。
以下余談、
スカイファイトでフランドール出して以来、フランユーザー。
身内で友情を「レーヴァテイン」することなく遊んでいる。(桃鉄は勿論、リアルファイトまで行ったw)
ゲームの傾向としては、身内が身内を潰しにかかってCPUがおいしいところ(首位)を持っていくという展開が多い。
ゲーム開始→即落とされる(0点なんで痛くない)→右上に貼り付いて逃げる→ID:クレヨンか、ID:焼き鳥に潰される→どちらかを潰す(スペカで)→いつの間にかCPUが勝っている→CPUが丸9(まるきゅうは機種依存文字)取って一気に点数を稼ぐ→ゴール→結果表示、→あれ?CPU最強?、身内、自爆回数2桁
キーワード:
落ちろxx
ギャース(落ちたとき)or m9(^Д^)プギャー(かわしたとき)
xx狙いで行くか
xx点数高くね?
操作ミスってドカーン or う~☆(まるきゅう取ったとき)
食らえ、禁忌「レーヴァテイン」→あんたがコンテニュー出来ないのさ(レバ剣からコンテニューまで繋がると快感)
ちぇ~~~~~~~~~~~~~ん(ヌコに捕まった時)
防壁展開センサー感度レベルC(とらハ2ネタ)
まぁ、こんなものかwとりあえず、ID:忍者、ストーンフィールドへ ( ゚Д゚)∂゛コイヤ
4Pが余ってるぜw
ID:シンシア、クレヨン、焼き鳥が待ってるぜ
勿論、IDが思い当たらない人も大歓迎。
« perlでバスの時刻表 | トップページ | ynpのサウンドトラック »
「音楽」カテゴリの記事
- WF-1000XM4 をついに仕入れた(2021.12.31)
- WH-1000XM4 が想像以上に使えなかった(2020.11.23)
- イヤホンのエイジング(2019.03.02)
- ライブ(2017.03.05)
- 四分音符って何秒?(2012.08.09)
「東方」カテゴリの記事
- 2020/01/12時点での千葉中央の同人誌入手状況(2020.01.12)
- 東方例大祭2018(2018.05.06)
- O! S! U! EURO MAN mmdモーション公開(2015.09.06)
- 例大祭と東急ぶらぶら(2014.05.12)
- 東方スカイファイトのサウンドトラック(2010.09.23)
コメント