成田山2回目
成田山と佐倉宗五郎をおよそ1年ぶりに訪れた。
変わらない良さに出会った。出世稲荷のところから薄く筑波山を望むことができたが、印刷にすると青に落ち着いてしまい確認することができなかった。
やはり、一年に一度くらいは護摩行の場に行って、清めて頂くのもいいですね。
大太鼓すごいね。後奥に鎮座する不動明王様。
総武本線と成田線(佐松)のA3ch、A2chの空線信号を確認することができた。
去年はごちうさが流行ったので、うさぎ。モフモフしてきました。
天賦は振った。後は自分の努力次第だ。
なお、J( 'A`)しは⑨番のおみくじ引いて、大吉だった模様。チルノパワーすげー。
自分は、吉。可もなく不可もなくいいところを引いた。
宗五郎さんは今年も静か。でも人が居る。そうそうそれくらいでちょうどいい。
« O! S! U! 秋葉原ソースコード公開 | トップページ | 京都旅行 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東急カレンダー2022を買いに行く(2021.10.17)
- 親戚の畑を見せてもらった(2021.10.16)
- 20190921久しぶりの鉄道部部活動(2019.09.21)
- 沼津旅行20190504(2019.05.04)
- 沼津、スタンプラリー回収(2019.04.29)
コメント