東方例大祭2018
東方例大祭2018に行ってきた。
今年は、ユーロバカ一代とNeetpiaしか行くところが無く、後は、東5つ32aでちょいとへーちょ氏を見て来ようかと言う所。
なので、整列が捌ける頃に着くようにした。
京葉線が架線に風船で安全確認をやっていた。先頭車両でガキが野次馬していた。メディアが買うからちょうどいい小遣い稼ぎだろ。
会場に着くと、整列は特になく受信を楽しむ間もなく入れた。コスプレエリア脇のカメラ登録で登録を済ませる。今年も書くものは無かった。リストバンドだけでいいらしい。
ユーロバカ一代に差し入れを配送し、一番新しい円盤を買った。
Neetpiaに向かい、幻想郷ディフェンダーズを手に入れた。
あとはへーちょ氏のいるところに向かったが、1.5時間は帰ってこないとの事なので、預け物を頼んで撤収を決めた。
コスプレイヤーは居るなぁ~ぐらいで誰が可愛いとか気に留めずに新木場駅に戻った。
気温でやられかけの頭を立て直して秋葉原へ。糖分たっぷりのサンドイッチが効いたようだ。
PC用地デジチューナーを見に来て、有ったのだが結局買わずに帰ってきた。
買って帰ってセットアップすれば、今晩放送のラブライブ!サンシャイン!!2期の5話「犬を拾う。」でヨシリコを堪能できるのだが・・・。まぁ、いいや。
変な散財は避けて、ちゃんと予算立てよう。たぶんアニメ放送終わったら無用の長物にしそうだし。
予定通りに最寄り駅まで帰り着き、連休最後なので、墓場の手入れをした。花が腐敗していて猛烈に臭かった。危ない危ない。これは虫がたかるわ。
イベントを楽しんだというより、予定行事をこなしたという方が正しいような例大祭であった。何と言うか、あっさり終わってしっかり疲れた。
※コスプレとか東京ゲートブリッジの写真とか特にないよ。
« 幻の曜ちゃんスタンプ | トップページ | 健康診断で医師不足を知る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ワークマンに行く(2021.05.30)
- 2019年末・2020年始、予定と実際(2020.01.05)
- 削除対策2019/12/14(2019.12.14)
- 念願のダイソン製掃除機を手に入れた(2019.07.21)
- 10連休のGW(2019.05.08)
「東方」カテゴリの記事
- 2020/01/12時点での千葉中央の同人誌入手状況(2020.01.12)
- 東方例大祭2018(2018.05.06)
- O! S! U! EURO MAN mmdモーション公開(2015.09.06)
- 例大祭と東急ぶらぶら(2014.05.12)
- 東方スカイファイトのサウンドトラック(2010.09.23)
コメント