健康診断で医師不足を知る
風邪引いているが、会社の命令なので健康診断に行った。
医者の処方箋が月曜日に終わってて、症状が変わらないから、健康診断のついでに、風邪薬の処方を受けようかと思った。問診の医師も「見てもらうのは正しい判断だ」と言っていたが・・・。
受付で「当医院は、完全予約制なのでご新規の患者さんは受け入れておりません。」とピシャリと拒否された。
ただでさえ医者はなり手不足でウルトラブラックなところに、ちょっとついでのコンビニ診療で現場が廻らない状態だという。
山手線の内側の医者だから、患者さん多くて捌ききれないだろうしね。
ただでさえ医者はなり手不足でウルトラブラックなところに、ちょっとついでのコンビニ診療で現場が廻らない状態だという。
山手線の内側の医者だから、患者さん多くて捌ききれないだろうしね。
はて、診察券の無い私はどこに行けば診察して、薬を処方してもらえたのだろうか。
結局、仕事先ではなく、地元のかかりつけ医の所に行くしかないのだろうか。
結局、仕事先ではなく、地元のかかりつけ医の所に行くしかないのだろうか。
まぁ、来た義理?でここに電話して相談せいという紙をもらったが、・・・咳で声があまり出ないのにどうやって電話するのだろうか。
一般人は医者にかかれなくなる日は近そうだ。
J( 'A`)し<こんなことしていれば、110番診療が余計増えるんじゃない?だってこっちは苦しくてしんどいのに見てくれる医者居ないんでしょ?? だそうだ。
市販の風邪薬飲んだし寝る。これで今週の月曜日から症状変わらんのだが・・・。
ガチで西木野総合病院の真姫先生処方箋だしてよ。
ガチで西木野総合病院の真姫先生処方箋だしてよ。
« 東方例大祭2018 | トップページ | 孤島の水族館からの脱出に参加 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ワークマンに行く(2021.05.30)
- 2019年末・2020年始、予定と実際(2020.01.05)
- 削除対策2019/12/14(2019.12.14)
- 念願のダイソン製掃除機を手に入れた(2019.07.21)
- 10連休のGW(2019.05.08)
コメント