バリウム検査
とうとう人生初のバリウム検査を受けた。
事前情報では、とにかくヤバいとの情報だった。
- ゲップ我慢がつらい
- 検査台でこねくり回されるのがつらい
- 腸閉塞を起こす、とにかく腹ダポでも水を飲め
こんな感じのことを聞いていた。
実際に受けてみて、
- ゲップ我慢がつらい
- バリウムをこぼさずに一気飲みスタイルで飲まされるのがつらい
- 機械に乗って逆さを含めグルングルンされるのがつらい
- 下剤で強制腹下しになっているところで、飯出されても味が分からない
- バリウムの便がなかなか出ないのがつらい( 残ると泌尿器科+レントゲン装置のある病院行きらしい )
耐えた結果、速報では胃に問題は無いらしい。1. は意外と大したことが無かったがそれ以外がエグイ。帰ってきたら疲労困憊だった・・・。ぐったり。翌日は、下剤の影響で腹具合悪いし、頭痛と頭痛から派生する吐き気があるし。
バリウム検査の後、通常の便がなかなか出ない。
細いつぶれたのがわずかに出るだけ。
検査から丸二日経過してやっと便通が戻ってきた。
これは受けたくないと思うわ。
胃の検査ってなんで右回り?とググった結果、左回りだと造影剤が早く十二指腸に送られてしまうらしい。
へぇ~そうなっか。